こんにちわ。
慶応3年創業の老舗和菓子店「末広堂」です。
秋冬になると、食べたくなるお菓子はいろいろありませんか?
和菓子の中でも、人気なのは「たい焼き」です。
でもあんこが入っていると、カロリーが気になるという人も多いですね。
今回の記事では、たい焼きのカロリーや糖質について、わかりやすくまとめてご紹介しています。
たい焼きのカロリーや糖質
たい焼き1個94g相当でのカロリーは、220㎉。
糖質は、38.3gというデータがあります。
※あんこが粒あんの場合を想定しています。
冬の和菓子といえば、大福という方もいらっしゃると思いますので、別の記事でカロリー等をご紹介しています。
洋菓子のショートケーキ1個と比較をすると、低カロリーで糖質が少ないこともわかります。
苺のショートケーキは、386㎉とも言われていますので、苺の大福よりも高いです。
たい焼きのカロリーを抑える方法
サイズが小さいなら大丈夫?
その分、食べる数(個数)を増やしてしまうと、結果的に、2個食べる方が数値も高くなってしまう可能性があります。
薄くしたら?
生地の分は、抑えられるかもしれませんが、あんこの量なども関係ありますので、そこまで大きな違いにならないと思います。
たい焼きをダイエット中のおやつに選ぶべき?
ダイエット中だからといって、糖質や脂質を制限していませんか?
糖質の過剰摂取による悪影響
どんな栄養も摂りすぎた場合はデメリットもあります。
糖質の場合は、摂りすぎると、血糖値の上昇に関係します。
糖質と血糖値の関係
糖質は、血糖値を上げる唯一の栄養素です。
Ⅱ型糖尿病の型では、1gの糖質が3㎎/dlの血糖値を上げると言われています。
つまり、血糖の管理をするためには、糖質の管理が不可欠といえます。
たい焼きに含まれる栄養成分
たい焼きに含まれている小豆が重要なポイントになります。
小豆には、食物繊維が豊富に含まれています。
つまり、便秘などにお悩みの方には、整腸効果が期待できるのです。
食物繊維の1日の目標摂取量は、18~64歳の女性で18g以上、男性では21g以上となっています。
たいやき1個で2.9gが摂取できますので、1日の1/10をクリアしていることになります。
三大栄養素で見てみましょう。
エネルギー:220㎉
たんぱく質:5.4g
脂質:3.25g
炭水化物:41.52g
上記の数値だけでは、多いのか少ないのかわかりにくいです。
一食当たりの目安を下記にまとめました。
エネルギー:536~751㎉
たんぱく質:15~34g
脂質:13~20g
炭水化物:75~105g
上記の数字でみると、1日の生活で注意をしなければいけないのは、炭水化物ですね。
しかし、間食やおやつで選びたい方は、食べる時間や飲み物の組み合わせを工夫をすることで吸収、消化が変わってきます。
3時のおやつに食べるのをおすすめします。