こんにちわ。
慶応3年創業の老舗和菓子店「末広堂」です。
大福の中でも人気のある草大福について、ご紹介します。
大福関連記事一覧。
今回の記事では、草大福のカロリーや有名店、太らないためのおすすめの食べ方をご紹介します。
草大福とは
草大福とは、小豆あんを薄い餅の皮で包んだお菓子です。
庶民的な餅菓子として愛され続けけています。
草大福の原材料
ゆでたエンドウを餅にいれた豆大福やよもぎの葉をつきこんだ草大福などもあります。
草大福には、小豆、もち米、砂糖、還元水飴、よもぎ、食塩、きな粉等を使用します。
草大福のカロリー
草大福1個あたりの量を96gを想定してご案内します。
カロリー:229kcal
炭水化物:51.9g
糖質:48.69g
タンパク質:4.38g
脂質:0.44g
ビタミン、ミネラル関連では、銅とビタミンKが豊富です。
他の種類と比較
- 大福もち:232kcal
- いちご大福:148kcal
上記のように、フルーツを入れ込んだ大福のほうが低カロリーとなります。
理由は、餡の量が減るため、カロリーの値も低くなります。
炭水化物量が50g以上ということは、ご飯一杯分に相当します。
洋菓子との比較
- ショートケーキ(8等分相当):366kcal
- いちごのタルト:266kcal
カロリーだけを見ると、洋菓子よりも和菓子のほうがカロリーが低いことがわかります。
草大福は太りやすい?
草大福でも大福餅も同じです。
お餅や片栗粉、つぶあんなどを使用している場合には、炭水化物が多くなりやすくなります。
また、炭水化物だけでなく、糖質量も多くなってしまうため、食べ過ぎには注意が必要です。
ダイエット中の方が和菓子を食べる時には、食べる時間が重要です。
あダイエット中の間食,おやつの時間の選び方【和菓子はいつ食べても太らない?】
草大福の消費期限は長いの?
草大福とひとまとめにするのは危険です。
商品によっては、製造当日という商品もありますし、3日程度まで賞味期限が設定されている商品もあります。
大福の消費期限は、長くても4日程度までのことが多いようです。
よって、購入のタイミングと発送距離、到着時期も確認が必要です。
冷凍大福は長いの?
商品によっては、冷凍状態であれば、90日まで可能な生大福もあります。
しかし、「解凍後は、2日以内にお召し上がりください」と記載されている商品もありますので、保存方法だけではなく、解凍後に食べる人数や量にも配慮が必要です。