桜餅とは?カロリーや栄養成分配合量【食べ方のマナー】

3505 和菓子

こんにちわ。

慶応3年創業の老舗和菓子店「末広堂」です。

春の和菓子といえば?

冬の寒さと季節外れの暖かさが交互に訪れる時期にお餅など腹持ちの良いおやつを食べたくなったことはありませんか?

お餅の和菓子関連記事。

草餅のカロリーは?おすすめの食べ方や保存方法の注意点

柏餅のカロリーは低い?ダイエット中の方向けおやつの食べ方

よもぎ餅の季節はいつ?歴史や由来

紅白餅とは?食べ方のポイントや注意点

わらび餅のカロリー,糖質は高い?ダイエット向き?【和菓子の雑学】

今回の記事では、桜餅のカロリーや栄養成分と効果についてわかりやすく解説します。

桜餅とは?カロリーや栄養成分

92654

春の和菓子の定番といえば、「桜餅」

餡子とお餅を桜の葉で包んでいるのが特徴。

見た目にも春を感じられるお花見にもピッタリの和菓子です。

春の和菓子といえば?おすすめの商品

桜餅のカロリー目安

42102

日本食品標準成分表よりご紹介します。

関東風の分量100gあたり

  • カロリー:238kcal
  • 脂質:0.4g
  • コレステロール:0g
  • 炭水化物:54g
  • タンパク質:4.5g

関西風の分量100gあたり

  • カロリー:200kcal
  • 脂質:0.2g
  • コレステロール:0g
  • 炭水化物:46.1g
  • タンパク質:3.4g

桜餅の原材料

0152

桜餅の原材料は、関東の場合、塩漬けにした桜の葉と小麦粉、小豆餡、砂糖、クレープ生地をつくる粉等を使用します。

関西風の場合には、道明寺粉で作った皮で小豆餡を包んだスタイルになります。

関西風は、別の言い方で、「道明寺餅」または「道明寺」と呼ばれることもあります。

道明寺粉とは、水に浸し蒸したもち米を干して粗焼きしたものです。

起源は1000年以上前に大阪にある道明寺で最初に作られて保存食として用いられていたものです。

関西版桜餅「道明寺」と関東風「長命寺」の違い

桜餅の食べ方【桜の葉は食べる?】

372

桜餅や柏餅を出された時、「葉っぱは食べられますか?」と質問する人も多いですね。

桜の葉はどちらでもOK

3357

桜の葉は、食べても食べなくてもマナー違反ではありません。

塩漬けの桜の葉には、「クマリン」という成分が含まれています。

「クマリン」とは、桜の葉に代表される植物の芳香成分の一種でラクトンの一種。

クマリンを大量に摂取すると肝臓障害を引き起こす可能性がありますが、大量ではない香り付けの使用は認可されています。

効能としては、抗菌作用や血液凝固作用があり、むくみの防止や老化予防に効果的とされています。

 

桜餅の有名なお店【関東、関西】

23073148

桜餅が有名なお店は、全国にあります。

東京の有名なお店

0238

東京都内でも道明寺の桜餅を扱うお店があります。

叶 匠壽庵 新丸の内店

銀座にある名店では、銀座あけぼの 銀座本店、銀座甘楽 銀座本店も人気です。

限定商品を楽しみたい方には、とらや 赤坂店、創業300年以上の老舗の桜餅専門店なら、長命寺が有名です。

関西で有名なお店

07842

  • 鳴海餅本店
  • 鶴屋八幡
  • 京菓子處 鼓月 本店
  • 出町ふたば
  • 仙太郎
  • 御菓子司 緑庵
  • 老松 嵐山店
  • 京都嵐山 お菓子司 鶴屋寿
  • 琴きき茶屋

などが有名です。

桜餅をコンビニやスーパーで購入

3889

近くのセブンイレブン、ファミリーマート、サークルKなどで購入したい方向けのメニューもご紹介します。

セブンイレブン

商品名:北海道産小豆使用 桜もち

  • カロリー:137kcal
  • 炭水化物:31.5g
  • 脂質:0.3g
  • タンパク質:2.5g

ローソン

商品名:桜餅

こしあんを使用しています。

  • カロリー:133kcal
  • 炭水化物:30.3g
  • 脂質:0.4g
  • タンパク質:2.8g

桜の葉を塩漬けにしていますが、老舗の名店からコンビニまでいろいろな商品をチェックしても食塩相当量は、0.1g以下~0.3g前後です。

 

桜餅の作り方【6個分のレシピ】

91790

関西風や関東風を自分の自宅で簡単に作る方法をご紹介します。

関西風のレシピ

19850

材料(6個分)

  • 道明寺粉:100g
  • 砂糖:大さじ2
  • 塩:少々
  • 水:150ml
  • 食用色素(赤):少々
  • こしあん:120g
  • 桜の葉の塩漬け:数枚

下準備は、食用色素は水に漬けておきましょう、桜の葉の塩漬けは、塩抜きしておきます。

耐熱ボウルに道明寺粉、砂糖、塩、水を入れて混ぜ合わせて食用色素で色付けします。

500Wの電子レンジで2分加熱。

よく混ぜてさらに、2分30秒加熱。

※ぼうるにふんわりとラップをかけて加熱しましょう。

ラップをしたまま10分間村下状態で、生地を人数分に丸めておきます。

生地が冷めてしまうと扱いにくくなりますので、熱いタイミングで行うようにしましょう。

生地に餡を包み、形を整えます。

関東風をフライパンで作る

0603

クレープのような薄い生地にこしあんを巻くのが関東風。

材料(6個分)

  • 白玉粉:10g
  • 薄力粉:50g
  • 砂糖:大さじ1
  • 水:70g
  • 食用色素(赤):少々
  • サラダ油:適量
  • こしあん:120g
  • 桜の葉の塩漬け:人数分

下準備は、道明寺と同じです。

薄力粉と砂糖はよく混ぜておきましょう。

ボウルで白玉粉と水を混ぜ合わせ、薄力粉と砂糖を加えましょう。

白玉粉と水を数回に分けて少しずつ加えていきましょう。

泡立器を使ってしっかり混ぜ合わせるのがおすすめです。

薄力粉と砂糖を加えた後には、滑らかになるまで混ぜます。

食用色素で色付けします。

油をひいたフライパンを熱して準備して、少量の記事を楕円に広げて弱火で焼きます。

表面が乾いてきたらさらに取り出して冷ましておきます。

生地の厚さは2㎜くらいにするのがおすすめです。

冷めたらこしあんと桜の葉で巻きましょう。

桜餅の冷凍保存期間の目安

892

作りおきして、みんなで楽しみたい方は、大まかには、1日~2日程度でたべきることをおすすめします。

冷凍保存した際には、約1ヶ月ほど保存が可能といわれています。

冷凍保存する際には、一つずラップで包む又は、真空パックに複数入れて冷凍しましょう。

解凍する際には、冷蔵庫に移して、関西風なら3時間半、関東風なら約2時間程で解凍できます。

参考資料

日本食品基準成分表

セブンイレブン商品概要